東京・目黒区駒場にある日本民芸館で開催中「柳宗悦と古丹波」に行って来ました。
入口です。
日本民芸館を創設した柳宗悦(やなぎむねよし)さんは日本全国の窯場を訪ね歩きましたが、特に丹波焼は民芸運動を始めるきっかけとなった窯と言えるようです。
安土桃山時代からの器が多数展示され、見応えのある展示でした。
日本民芸館としてかなり気合が入った展示のようで、配布されている案内チラシは見開きでできています。
豪華なチラシです。
日本民芸館には販売コーナーがあり、とても素敵な民芸の器や布、民芸についての本を扱っています。
行くと、東京では手に入りづらいものが多いので買ってしまいます。
会津本郷焼 佐藤大樹さんの皿を買いました。
中のこし餡には、少し小豆の皮が入れられています。
素晴らしい味わいです。
日本民芸館。
また行きます!
#民芸 #陶芸 #陶器 #和菓子 #抹茶
#スイーツ