東京地方は、雨が降ったり止んだり。かなり蒸し暑い朝です。







朝茶


福岡県・東峰      十三代    高取八仙さんの茶碗にて一服







上手く点ちました。


84点。

点てづらい小服茶碗としては良い感じです。






埼玉県・行田      十万石ふくさや     「十万石まんじゅう」を添えて。



行田は「のぼうの城」で有名になった忍(おし)城のあった所です。

江戸時代後期、松平家・忍藩は十万石あったので、そこから名付けられた饅頭です。


忍藩はころころ藩主の家が代わるし、天領になったりと歴史は結構複雑です。










高取焼らしい色合いと釉薬の垂れ具合です。



八仙さんの窯がある福岡県・東峰は小石原焼の里としても知られています。

福岡藩の藩窯であった高取焼と民窯である小石原焼が同居する珍しい地域です。








手で割ってみました。


しっとりとした薯蕷饅頭です。

十万石まんじゅうのキャッチフレーズは、「うまい。うますぎる」ですが、これは版画家・棟方志功が食べたときの一言です。

十万石まんじゅうを箱で買うと、包み紙は棟方志功が十万石まんじゅうのために画いた絵が印刷されています。











#茶道  #茶の湯  #和菓子  #陶芸  #陶器
#抹茶  #スイーツ