銘「涼水」


御製は、京都    七條甘春堂







ほんのりと水色が透けて、爽やかな印象の和菓子です。


真ん中の透明な寒天が清涼感を感じさせます。








茶碗は、熊本県・宇土     梅田健太郎さんの皮鯨茶碗です。


銘々皿は、島根県・松江     袖師窯です。




美味しく点ちました。







皮鯨は、口の縁取りが鯨の皮の部分に似ているところから付けられた呼び名です。


黒い縁取りが、限界まで細く施されています。それでいて存在感は十分あります。


新しい作ですが、侘びた雰囲気がありますね。






外郎で、中は水色の餡です。


餡はニッキかなぁと想像しましたが、普通の餡でした。






#茶道  #茶の湯  #和菓子  #陶芸  #陶器
#抹茶  #スイーツ