霧雨のような雨が続き天気がよくないので、のんびりと午後のお茶にしました。
午後のお茶
岐阜県・上石津 田部井健二さんの志野茶碗にて一服です。

82点かな。

録画しておいた科学番組「宇宙人の星を見つけだせ」を見ながらの一服です。
惑星は銀河系だけでも数千億もあるといわれているのに、地球だけに生命体がいるというのは不自然さを感じます。
絶対、地球外生命体はいるのだと思います。
会いたいなぁ~。
口が山道になっています。

厚手で、ずっしりと重い茶碗です。

志野茶碗のルーツは、戦国時代に武士が酒を豪快に飲む酒器だったという説があります。
なんとなく、そんな雰囲気がありますね。
東京・日本橋 文明堂 「胡桃饅頭」を添えて。

大きめですが、ちょっと可愛らしい形です。
胡桃がサクサク。

胡桃好きにはたまらない食感です。
#茶道 #茶の湯 #和菓子 #陶芸 #陶器
#抹茶 #スイーツ