今宵の一服。
茨城県・つくば つくばね焼 梅田八主守さんの茶碗にて。
上手く点ちました。

84点かな。
東京・日本橋 文明堂東京 「カステラ巻」を添えて。

梅田八主守さんの窯は筑波山系の中腹にあります。
広大な敷地に窯があり、梅が咲く頃に訪ねて求めた茶碗です。
釉薬の垂れ具合が雨雲のような、雨が流れているような景色になっています。


内側も釉薬が綺麗に流れています。
松任谷由実 アルバム「DA・DI・DA」を聴きながらの一服です。
「青春のリグレット」
この曲が特に印象的かな。

1985年発表のアルバムです。
いつの間にか、ずいぶん昔のアルバムになってしまいました。
カステラ巻。
忘れた頃に不思議と食べたくなる和菓子です。

カステラは、和菓子屋さんが作る立派な和菓子です。
#茶道 #茶の湯 #和菓子 #陶芸 #陶器
#抹茶 #スイーツ