銘「月ヶ瀬」

御製は、東京・浅草     千茶  です。



いまは梅酒作りの最盛期。まさに時季の味わいです。






梅酒を寒天で固めた和菓子です。


作るときに熱が入るので、多少アルコールは飛びますが、口にすると梅酒が口いっぱいに広がります。

アルコールを全くいただかない私ですが、この和菓子は美味しくいただきました。






茶碗は、美濃    水野健一郎さんの黒茶碗です。


「月ヶ瀬」は奈良にある梅の名所です。






綺麗に点ちました。



梅酒の寒天寄せには、抹茶がよく合います。まさしく、季節の和菓子ですね。









近所で見つけた花畑です。











#茶道   #茶の湯   #和菓子   #陶芸  #陶器
#抹茶  #スイーツ