今朝の東京地方は、久しぶりの青空です。太陽が眩しい!






「水ぼたん」


御製は、京都    七條甘春堂  です。






葛を使った、初夏定番の和菓子です。


水ぼたんという花があるわけではなく、牡丹の華やかさを葛を使った水菓子で表現したものです。





茶碗は、常滑焼です。


華やかな和菓子ですね。
冷蔵庫で キュッと冷やすと最高の味わいになります。






色付けした陶土を組み合わせ、練り込んだ茶碗です。


常滑焼、万古焼でよく見られる手法です。


良い具合に点ちました。







外側の華やかさを演出するために、中の餡は鮮やかです。


銘々皿は、島根県・出雲     出西窯です。








#茶道  #茶の湯  #和菓子  #陶芸  #陶器
#抹茶  #スイーツ