今宵の一服。今宵の一服。青森県・五所川原 津軽金山焼の茶碗にて一服。6月の和菓子の定番「水無月」(黒糖)を添えて。御製は、京都 仙太郎 です。白いスタンダードな水無月を求めに行きましたが売り切れ。やはり早い時間に行かないと人気の定番和菓子は入手が難しいですね。この黒糖も残り数個でした。ぎりぎりセーフ。上手く点ちました。82点かな。焼締めの備前焼系です。津軽金山焼を主宰されている方は備前で修行された方とのことです。底が満月みたいですね。たくさん豆が使われています。仙太郎さんの和菓子は大きめで、ボリューム感 抜群です。銘々皿は、島根県・出雲 出西窯です。黒糖も良い味わいです。次はスタンダードな白かな。#茶道 #茶の湯 #和菓子 #陶芸 #陶器#抹茶 #スイーツ