白糸の滝をモチーフに作られた和菓子です。
白糸の滝は全国に十数ヶ所あるらしいですが、どの白糸の滝も名瀑として愛されているそうです。
関東地方では、日光や富士宮の白糸の滝が知られています。
「白糸」
御製は、静岡県・浜松 嚴邑堂 です。

小さな水色の寒天で水しぶきを上手く表現しています。

綺麗ですね。
茶碗は、栃木県・益子 佐藤敬さんです。

釉薬の模様も白糸の滝みたいに見えます。

新しく益子に入った若手作家としては珍しく、登窯で作陶されています。

きんとんがきめ細かく、ふっかふかの柔らかさです。
#茶道 #茶の湯 #和菓子 #陶芸 #陶器
#抹茶 #スイーツ