朝茶



愛媛県・砥部     砥部焼の湯呑み茶碗にて一煎。







朝は濃いめの玄米茶。

芳ばしくて、香りもご馳走です。







東京・浅草     舟和     「芋ようかん」を添えて。


銘々皿は、栃木県・真岡     上野利憲さんです。






関東では、芋ようかんと言えば、舟和さんです。


さつまいもって、同じ品種でも結構品質に差があるのに、同じ味わいの芋ようかんをつくるのは、すごいなぁと思います。





茶托は、青森県・弘前     津軽塗です。









#日本茶  #茶の湯  #和菓子  #陶芸  #陶器
#抹茶  #スイーツ