朝茶朝茶備前 十四代 木村長十郎友敬(ともちか)さんの緋襷茶碗にて一服。東京・住吉 福どら 「どら焼」(うめ抹茶)を添えて。良い感じに点ちました。80点かな。梅の甘露煮が入っていて、いただくと酸味がほのかに感じられます。皮のパサパサの食感は、梅の酸味と抹茶餡の甘さと絶妙に合っています。備前としては、薄手の茶碗です。緋襷は、藁(わら)を巻いて焼成しますが、その様子が分かるような模様です。#茶道 #茶の湯 #和菓子 #陶芸 #陶器#抹茶 #スイーツ