朝の珈琲朝の珈琲島根県・松江 湯町窯の珈琲碗にて。寒い朝は湯気も御馳走です。珈琲の香り。「幸せ~!」カステラを用意していたら、湯気があまり出なくなりました。やはり碗を温めてから煎れないといけないんですね。朝から勉強。長崎県・長崎 福砂屋 「カステラ」(0.6号)を添えて。ちょっと細めのカステラです。でもこのくらいが調度良い感じ。この珈琲碗は、最近のお気に入りです。カステラの色が強調できるかなぁと、黒い銘々皿にしてみました。岩手県・花巻 台焼 杉村峰秀さんの銘々皿です。以前、窯元に行って求めた、思い出の器です。#茶の湯 #スイーツ #和菓子屋 #陶芸#陶器