今宵の一服


萩        宇田川 聖谷(うだがわ  せいこく)さんの茶碗にて。








長野市    太平堂     「まほろばの月」を添えて。

巨大な栗饅頭です。

男性用の大きな懐紙が小さく見えます。








点てやすい茶碗です。






大きな栗が入っていました。


これまでで最大級です。







宇田川  聖谷さんは、相国寺の老師から玄翁の名をいただき 玄翁の名でも作陶されているので、宇田川 玄翁のほうが通りがいいかもしれません。


大胆な轆轤目が魅力的です。


紅萩かな。




宇田川 聖谷さんは、萩での個展を中心に活動されているので茶道具屋さんに茶碗が出回ることがほとんどありません。

東京あたりの茶会では見かけない作になります。








#茶道   #茶の湯  #和菓子  #陶芸  #陶器
#抹茶  #スイーツ