ピンクの色合いが、ほのかな幸せを感じさせてくれます。
小学校とかの茶道体験で出されると、子どもたちが盛り上がる和菓子ですね。

青空に咲く秋桜です。

銘々皿は、秋田県仙北 楢岡(ならおか)焼です。
茶碗は、島根県出雲 出西窯です。
美味しそうに点ちました。

実際、美味しかったです。
皮は、雪平のような餅菓子です。

中は、こし餡です。
民芸らしい造形です。

もしかしたら、抹茶茶碗ではないのかも知れないのですが、見た瞬間に「抹茶茶碗にしよう!」と思い、抹茶茶碗にしています。
#茶道 #茶の湯 #和菓子 #陶芸 #陶器
#抹茶 #スイーツ