銘は、「主草」(あるじぐさ)



御製は、東京赤坂     虎屋





 菊の異称の一つ「草の主」から名付けられた銘です。


「主草」
まさに風格のある和菓子です。







横から見ると・・・


この存在感。











銘々皿は、島根県出雲     出西窯です。


茶碗は、美濃    水野健一郎さんの黒茶碗です。








中も綺麗です。


虎屋さんお得意の羊羮です。羊羮とは思えない造りですね。


食感は羊羮そのものです。甘さは控えめかな。







虎屋さんで1907年(明治40年)から作っている和菓子です。
虎屋さんとしては、比較的新しい上生菓子ですね。









#茶道  #茶の湯  #和菓子  #陶芸  #陶器
#抹茶  #スイーツ