銘は、「花氷」


御製は、東京赤坂    虎屋






花氷とは花を入れて氷らせたもので、パーティーとかの装飾で使われる華やかな飾りです。

実物は見たことがない(華やかな席に行ったことがない)のですが、何となくテレビでみたことがある印象です。






白い餡が涼し気です。


虎屋さんで、1984年(昭和59年)から作られている和菓子です。

虎屋さんとしては、新しい和菓子ですね。


花氷を和菓子にしてしまう発想には脱帽です。








銘々皿は、岩手県花巻   台焼    杉村峰秀さんです。


茶碗は、佐賀県多久    多久唐津    鳥井義信さんの絵唐津です。







きんとんです。

華やかな和菓子ですね。










上手く点ちました。

これは、我ながら なかなかの点ち具合です。




多久唐津は、唐津周辺に点在する唐津系焼き物の一つです。


のびやかな曲線が綺麗です。







#茶道  #茶の湯  #和菓子  #陶芸  #陶器
#抹茶  #スイーツ