銘は、「紅花」


御製は、京都    鶴屋吉信




仕事帰りに日本橋をぶらぶら散歩。

暑くて高島屋に避難したら、改装で休んでいた鶴屋吉信さんの店舗がリニューアルオープンしてました。



おー。これは綺麗。


夏の花。紅花です。





紅色と薄い黄色が見事です。


紅色は、雅名を「末摘花」と言います。

染め物や油を搾るために、咲き始めると直ぐに摘まれる花です。







銘々皿は、岩手県久慈    小久慈焼です。

茶碗は、唐津    大橋裕さんの絵唐津茶碗です。

敷いているのは、松阪木綿です。







上手く点ちました。







侘びた、見事な絵唐津です。









きんとんです。






日本橋高島屋    鶴屋吉信さんのリニューアルオープンということで、粗品をいただきました!

「わーい!   超嬉しい!」





中は、大好きな「つばら つばら」が二個。


鶴屋吉信さんは、太っ腹です。








#茶道  #茶の湯  #和菓子  #陶芸  #陶器
#抹茶  #スイーツ