朝の珈琲
笠間 小松 敬さんの珈琲碗にて。
熱~い珈琲を煎れました。
珍しく湯気が写っています。
毎年春に職場で使う珈琲碗を、益子、笠間で買い換えています。
この珈琲碗は10年くらい前に職場で使っていたもので、今も時折使っています。
山梨県甲府 澤田屋 「富士どら」を添えて。
中に求肥が入っています。雪に見立てているのかな。
敷いているのは、松阪木綿の卓布です。
藍色が深く、縞模様が綺麗で知られている松阪木綿です。
銘々皿は、岩手県久慈 小久慈焼です。
#茶の湯 #和菓子 #陶芸 #陶器 #スイーツ