銘は、「てまり花」



御製は、埼玉県谷塚    明美





「てまり花」とは紫陽花のことです。


花の色合いと配置が絶妙で、可愛らしい意匠です。




銘々皿は、秋田県仙北    楢岡(ならおか)焼です。


茶碗は、  美濃   水野健一郎さんの黒茶碗です。
いつも上手く点つこの茶碗としては、泡が少し大きかったかも。







近所の紫陽花です。


今が盛りですね。




紫陽花がおわると本格的な夏がやってきます。








#茶道  #茶の湯  #和菓子  #陶芸  #陶器
#抹茶  #スイーツ