初夏・季節の和菓子です。銘は、「沢蛍」御製は、近江八幡 たねや初夏の夜長に蛍火を楽しませてくれる蛍です。金箔は好みではないのですが、こちらの和菓子は上品に仕上がっています。もう何年も、蛍を見てないなぁ。銘々皿は、島根県出雲 出西窯です。茶碗は、益子 濱田友緒さんです。濱田友緒さんは濱田庄司さんが開いた濱田窯の三代目です。 益子焼の特徴のひとつ、柿釉を主に用いた茶碗です。緑と紅で付けられた模様は濱田窯の伝統です。益子らしさが溢れる意匠です。きんとんです。たねやさんの和菓子は見事な味わいです。#茶道 #茶の湯 #和菓子 #陶芸 #陶器#抹茶 #スイーツ