初夏・季節の和菓子です。銘は、「花あやめ」御製は、京都 鼓月薄い紫と黄がほどよく馴染み、あやめの色合いが上手く表現されています。東京地方もあやめが満開になっています。今が盛りですね。銘々皿は、岩手県花巻 台焼 杉村峰秀さんです。茶碗は、益子 島岡達三さんの縄文象篏茶碗です。民芸の器らしい、ぽってりした茶碗です。上手く点ちました。練りきりです。縄文象篏としては、最もシンプルな意匠です。丁寧に削り、白い陶土をうめています。#茶道 #茶の湯 #和菓子 #陶芸 #陶器#抹茶 #スイーツ