銘は、「若葉」
御製は、東京日本橋 うさぎや

「若葉」
はじめ見たときには「ん~何を表しているのだろう?」と思い巡らしましたが、結論は・・・
残雪に若葉でしょうか。

自分なりの解釈で和菓子を楽しむのも、和菓子の楽しみかたの一つかなぁと思います。
残雪に若葉で、解釈は良いのだろうか・・。

銘々皿は、岩手県久慈 小久慈焼の刷毛目です。
刷毛目に鉄絵がサッと画かれ、爽やかな印象です。
茶碗は、萩 大野瑞峰さんです。

上手く点ちました。
茶碗の肌に細かな胡麻模様があるのが、この茶碗の魅力です。

餡の中に求肥が入っています。
日本橋 うさぎやさんは、どら焼で超知られていますが、他の和菓子も抜群です。
桃山なんかも、最高です。
#茶道 #茶の湯 #和菓子 #陶芸 #陶器
#抹茶 #スイーツ