今宵の一煎。


島根県出雲   出西窯の湯呑み茶碗にて。






玄米茶を熱めに煎れました。

厚い湯呑み茶碗なので、熱くても持ちやすいです。
民芸らしい器です。









東京浅草     舟和    「芋ようかん」を添えて。

熱いお茶には芋ようかんですね。

芋の風味がいきた、味わい深い芋ようかんです。





通常は6個入った一箱が一番小さい単位として売られていますが、浅草では一本でも売ってくれます。
結構一本だけ買うお客さんも多いです。



今は一人、二人で暮らしている方も多いので、一本売りは助かりますね。









#茶の湯  #日本茶  #和菓子  #陶芸  #陶器
#スイーツ