今宵の一服。


唐津     平山賢治さんの絵唐津茶碗にて。






愛媛県松山   一六本舗    「一六タルト」を添えて。


柚子風味の餡をカステラで巻いた和菓子です。
「タルト」とは焼き菓子を意味するラテン語がルーツみたいですが、一言で言い表すことができないくらいに様々な形状のタルトがあるようです。


でも、一六タルトのイメージが強すぎて、一六タルトがタルトの代名詞になっている印象ですね。





小振りで点てづらかったのですが、上手く点ちました。






餡巻きは、和菓子のジャンルとしては江戸時代からあります。


一六タルトは、愛媛のお菓子の定番ですね。
柚子風味が美味しさを増しています。







いくらか小振りの茶碗です。


伸びやかな絵が描かれています。

黒い色でサッと筆が入っていますが、意外と黒い色は珍しいかも。








#茶道  #茶の湯  #陶芸  #陶器  #抹茶
#スイーツ