春・季節の和菓子です。銘は、「草おとめ」御製は、京都 鶴屋吉信薄く延ばした草餅につぶ餡を入れて包んだ和菓子です。芽吹き始めた草間に小さな花を見つけることがあります。そんな春の一瞬を表現した和菓子です。銘々皿は、益子 濱田窯です。茶碗は、萩 七代 兼田三左ヱ門さんです。春の和菓子は特に香りが素晴らしいですね。届けられないのが残念です。上手く点ちました。86点くらいかな。草餅とつぶ餡は相性抜群ですね。何個でもいただけそう。#茶道 #茶の湯 #和菓子 #陶芸 #陶器#抹茶 #スイーツ