銘は、「水仙」
御製は、東京日本橋 うさぎや

うさぎや さんは、都内に3か所あります。
日本橋、阿佐ヶ谷、上野。
上野が創業の地で、創業者の息子さんが日本橋に、娘さんが阿佐ヶ谷に お店を出したのが始まりです。
資本関係はまったくないそうですが、どちらも どら焼で超有名です。
どら焼だけではなく、和菓子も素晴らしいです。

銘々皿は、島根県松江 出西窯です。
茶碗は、岡山 虫明焼 黒井一楽さんです。

虫明焼は侘びた雰囲気があり、茶陶を中心に焼かれています。
きんとんで、中はこし餡です。きんとんで こし餡は珍しいですね。
#茶道 #茶の湯 #和菓子 #陶芸 #陶器
#抹茶 #スイーツ