銘は、「夏椿」

御製は、東京神楽坂     梅花亭






夏は意外と花が限られるので、夏椿は重宝します。

清涼感があり、暑さの中にホッとした瞬間を感じさせてくれます。



でも、樹木が高く採りづらい花です。


夏椿は本州以南に広く自生するツバキ科の植物ですが、属が異なるのでいわゆる椿とは結構異なるそうです。



仏教の聖花・沙羅樹と混同されることが多いのですが、違う樹木とのことです。




淡い黄色のシベと白さ、緑が絶妙なバランスで綺麗ですね。





銘々皿は、松江     袖師窯


茶碗は、備前    山本雄一さんの緋襷茶碗です。
昨年5月19日に紹介しています。
ぜひ、御覧ください。





練りきりです。
白さが鮮やかです。







#茶道   #茶の湯   #和菓子   #陶芸   #陶器