銘は、「そこ紅」


御製は、滋賀県近江八幡     たねや





夏の茶席には欠かせない、木槿(むくげ)を表現しています。

まだ開きかけの幼花ですね。





木槿は茶人に好まれますが、特に宗旦が好んだ、白く中心部が紅色の宗旦木槿がよく知られています。


まだ明けきらない、早朝の木槿をイメージして銘々皿を選んでみました。







銘々皿は、松江     出西窯


茶碗は、島根県 火の川焼     福島絵美さんの伊羅保茶碗です。











鮮やかな色合いです。








#茶道   #茶の湯   #和菓子   #陶芸    #陶器