銘は、「二ツ星」


御製は、京都     仙太郎






笹舟に織姫・彦星が仲良く寄り添っています。




今宵はいよいよ七夕ですね。

晴れるかな。

晴れてほしいですね。




銘々皿は、松江      出西窯



茶碗は、萩焼      十一代      大和松緑さん



和菓子は、あんこ玉です。
右側が黒く、左側が緑です。
笹に包まれているので、分かりづらいですね。


和菓子を包む素材として、笹をよく見かけます。
見た目も良いですが、保存性としても有効なのでしょうか。
調べてみようかな。







#茶道    #茶の湯   #和菓子   #陶芸   #陶器