銘は、「紫陽花」


御製は、金沢         村上






きんとんです。

周りが整えられているので、型枠のようなものに濾した餡を重ねたのでしょうか。それとも、手で整形したのでしょうか。


こうした整えられたきんとんもありかなと、思います。




色合いが綺麗です。

朝向きの和菓子ですね。




銘々皿は、萩焼      七代     兼田三左エ門さん
昨年7月14日に紹介しています。
ぜひ、御覧ください。


茶碗は、益子      濱田晋作さん






餡は、こし餡とつぶ餡の中間のような印象です。








#茶道    #茶の湯   #和菓子   #陶芸   #陶器