初夏の和菓子です。銘は、「青もみじ」御製は、京都 七條甘春堂「青楓(あおかえで)」という銘は見かけますが、「青もみじ」という銘はあまり見ない印象です。何かしらの意図があるのでしょうか。緑色が鮮やかです。爽やかですね。風を感じます。練りきりを型で抜いています。あまり見ない作り方ですね。銘々皿は、松江 出西窯茶碗は、薩摩焼 唐子茶碗 です。大きな泡が多めで泡立ちもいまいち。また上手く点てられませんでした。心に迷いでもあるのかなぁ。餡が綺麗に整っていますね。#茶道 #茶の湯 #和菓子 #陶芸 #陶器