銘は、「雨あがり」
御製は、東京本郷 扇屋
扇屋さんは東大赤門前にあります。

「雨あがり」は、昨夜紹介しました「梅雨空」と対となる和菓子です。
虹がきれいにかかっています。

つぶ餡を巻いています。
つぶ餡の塊(かたまり)かなぁと思いつつ写真を撮り終えて食べたら、中に求肥(ぎゅうひ)が入っていました。
写真がありません。すみません。
油断禁物ですね。
虹の食感は適度な固さがありシャキッとしています。
口当たりが良いです。

銘々皿は、波佐見焼
茶碗は、十一代 大和松緑さんの萩茶碗です。朝陽のような色合いなので選びました。
#茶道 #茶の湯 #和菓子 #陶芸 #陶器