朝茶



赤膚焼      大塩昭山さんの奈良絵茶碗にて一服。

















奈良県斑鳩        奈良祥楽      らほつ饅頭を添えて。


「らほつ」は、漢字で「螺髪」と書きます。
仏像に見られる、くるくると丸くまとまった髪を言います。東大寺の大仏様の髪が特に知られていますね。
螺髪は、知恵の象徴です。


1980年代に流行ったパンチパーマを思い出すのは私だけでしょうか・・(^_^)。




揚げ饅頭です。








#茶道     #茶の湯     #和菓子    #陶芸    #陶器