茨城県石岡市八郷地区で作陶している、八郷葦穂窯 (やさとあしほがま) 古川雅子さんの茶碗です。

どこか南国的な雰囲気の意匠です。
花模様ですが特に何の花とかはないようで、季節ごとに見立てで楽しめる茶碗です。
春だから、蒲公英(たんぽぽ)かな。

内側の滑らかな白さが鮮やかです。
縁の内側の黄色い線がいい感じです。
どんな和菓子が合うかな。

切り高台になっています。
八郷葦穂窯がある石岡市八郷地区は、笠間や益子で修行された陶芸家の方や彫刻などの芸術を志す方々が移り住み、ちょっとした芸術村のような雰囲気の地域です。
自然豊かなところです。
#茶道 #茶の湯 #陶芸 #陶器