民芸の陶器・益子 村澤陶苑の花入れです。栃木県益子 村澤陶苑の花入れです。高さは18センチくらい。幅は9センチくらいです。口は広めなので、数種類の花を生けられます。上下に掛け分け、肩に益子の柿釉で模様を入れています。掛け分けた感じがバランスよくて、気に入ってよく使っています。花も選びませんし、民芸らしさに溢れた花入れです。反対側です。サッとした勢いのある筆使いです。高台(花入れでも、高台と言うのか分かりませんが)周辺も丁寧な仕事です。#茶道 #茶の湯 #陶芸