和カフェ「温温」(ぬくぬく)に行ってきました。

さいたま市北部にある、納屋風の蔵を改造した和カフェです。
お店としては、和カフェという表現は使っていませんが、雰囲気はまぎれもなく、和カフェです。



建物の外観は納屋風の蔵で、瓦葺きの屋根の和風の落ちついた雰囲気です。
店内は和洋折衷の造りです。土壁や大谷石を多用していて、店内も落ちついた雰囲気です。
カウンター席もきちんと用意されていて、一人でも気がねなく、来店できます。

何よりも接客は心地よく、穏やかな時間を過ごせます。

使われている器類は和風で、しかも全て作家さんの作品です。
手にすると「一生懸命造った器」と伝わってきます。センスの良い器ばかりです。




店内の奥にはギャラリースペースがあり、数週間おきに全国のアーティストの個展が開かれます。今日は革細工、革製品でした。
常時、陶器類や小物も販売されています。

メニューに「お菓子付き番茶」がありますから、やはり和カフェですよね。

ランチメニューは数種類あり、しかも献立は季節感があり、楽しめます。もちろん器も存分に楽しめます。
味は抜群に美味しいです。
ランチの最後に素敵な湯呑茶碗で  ほうじ茶が出されます。これがまた美味しい。やはり和カフェですよね。



窓が大きく、きれいな木立も楽しめました。