今週、二人が無事入園の日を迎えました。

が、いきなり園内でコロナウイルス感染者が出て、月曜から一週間休園昇天ちーん。


 
月曜日
  • さごしの煮つけ
  • 里芋と豚ひき肉の煮もの
  • 焼きなすのおみそ汁


ひさびさに、おちびが昼寝あんぐり気づき

急にできたすきま時間、何をしてよいのやら落ち着かず。結局、コーヒー飲んで一服。そしてお部屋の片づけで終了しました。



 
火曜日
  • 二食ごはんのオムハヤシ
  • なすのマリネ
  • 里いもと豚ひき肉の煮もの


家人さん不在の日。夕飯はありあわせで。



 
水曜日【入園式桜
ごはんづくりお休み

 
木曜日
  • 豚ロースと白いんげん豆のレモン煮
  • 玄米食パン/麦ごはん
  • ブロッコリー


登園初日。といっても、しばらくは慣らし保育で2時間ほどで帰ってきます。持ちものの追加・変更などあって、ママはあたふた。

この日の主菜は、おちびの苦手な味だったみたい。(でも完食)近ごろは、料理が仕上がった段階で、彼の反応が予想できるようになってきましたニコニコ音符



 

金曜

  • おいなりさん
  • 金時豆
  • ブロッコリーの鶏だしスープ


登園二日目。いなりの皮は、二人が不在の間に仕込みました。少し離れる時間ができると、一緒に過ごせる時間を大切にしよう、という気持ちが湧いてきますクローバー



来週からは、給食スタートで、少しゆっくりできるかな?と考えていたところ、金曜夜に突然の休園通知。しばらくは、これまで通りの生活が続きそうです。