出産予定日まで、100日を切りました!
計画無痛分娩&経産婦なので、実際はもう数日早い出産になるのではと踏んでいますニコ

お腹が大きく張り気味で、動きも制限されるようになってきました。夜はちょっと、どよ〜ん宇宙人くんとなってることも。


でもでも、赤ちゃんに会えるまで、栄養管理と適度な運動、頑張るよ〜


さて、今日はパンのストックが切れかかってきたので、ソーダブレッドを焼いてみました。
(ほんとは、ファミマ二軒まわったものの、お目当ての食パンをゲットできなかったから)

いろいろレシピがあったけれど、なんとなく自分に合いそうなものを選び、ちょこっとアレンジして…

結果はこんな感じ。


外はかりかり。なかは、もっちり。
初めてにしては上出来?

この決して一般受けはしなさそうな、ボソボソな感じ、はまりそう。笑


【なお食堂のソーダブレッド レシピメモ】
・全粒粉(薄力粉タイプ)90g
・強力粉(キタノカオリ)35g
・重曹1g
・塩1g
・ヨーグルト70g
・水35ml
※ヨーグルトと水合わせて105gが目安

・オーブンは、220℃で予熱する
・粉、重曹、塩/ヨーグルト、水をそれぞれあわせておく
・粉類をボウルに入れ、真ん中をくぼませる
・くぼみめがけてヨーグルト+水を注ぎ、粉気がなくなる程度までゴムベラなどで混ぜる
・生地がまとまったら、オーブンシートに出す
・表面に茶こしで粉をふり、お好みでクープを入れる
・220℃で20分程度焼く(今回は、220℃18分、200℃3分くらい)