13週5日目。
ようやく、希望の光が見えてきました。
つわりがずいぶん軽くなってきた〜笑い泣き

それと同時に?これまで頑張ってくれていた、夫がダウン。止まらない咳に苦しんでいます(コロナではないですよ〜)

掃除・洗濯などと、夕飯作りは、ほぼこなせるように。疲れやすく、食後気持ち悪くなるという症状は、まだ続いておりますが、夜も比較的眠れるようになり、数週間前とは比べものにならないほど快適な日を過ごしています。

ここ一週間の晩ごはんは、こんな感じ。


10分仕上げのトマト煮


鶏肉、玉ねぎ、トマト水煮にマスカルポーネをプラスして。家人さんに好評でした。
(なぜか、芋が食べたくてごはん代わりに添える。笑)


うな丼(テイクアウト)


この日は、これなら食べられそうな気がして。
7割くらいは食べられて、正解でした◎


からあげ


週末、吐き気に耐えつつオンライン料理教室に参加したので、なんとか作りたかった鳥
過去一番の出来♪
食後のことを考えて、3つでがまん。


豆乳クリームパスタ 


パスタは、まずは、油分少なめ&刺激少なめなものから。野菜もたっぷり。おちびはかなりお気に召した様子でした拍手


この他の日は、簡単にお肉焼いたり、お鍋したり…栄養バーとか、ゼリーしかたべられなかったのが、嘘のよう。

まだまだ、食材は選びますし、小鉢をちょこちょこ作る元気こそないのですが、食欲も、料理したい欲も、かなり戻ってきました。


体重は、現在39代キロ前半。
妊娠前より1.5キロ減くらいです。

つわり期間を経験して、夫がおちびの朝ごはんを優先して用意してくれたり(以前は、自分のを先に準備していた)、保育園の準備をしてくれたり、目に見えないし、「掃除」「洗濯」みたいに、名前はつかないほどだけど、時間は取られる細々としたタスク?をやってくれるようになりました。

私が回復してきたら、もうやらなくなり始めてますが…二人育児に備え、協力し合っていけるといいな。