行って来ました!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

時刻は8時15分頃に着きました
駅降りたら

そうそう
この風景!
少し思い出す
クリスマスになりたてです♪

この時はまだ、傘をさすかささないか程度の雨でした
私は折りたたみ傘だったので
ギリギリまでささずにチケットブースに!
無事に年パスを手に入れました
昨日は9時オープンと聞いてましたが…
着いた時点でもう入場が始まってた
友達に聞いたらユニバは早い時は一時間くらい前倒しでオープンするやて


知らんかった

私は行くテーマパークというと、ほぼTDRだったから

そんなに前に開園するものかと驚き
ディズニーはホテルの人を優先に入れる対応とかもあるから、前倒ししてもせいぜい5~10分くらいなんで

インパークしたら雨は止みました
とりあえず友達と合流して
最初はやっぱりハリーポッターでしょう(*≧∀≦*)
普段は整理券が有るらしいけど、昨日はまぁ開園前の時間ではあるしね
そのまま入れました
そのまま
ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャニー
に
120分表示やったけど、実際は40分くらいで乗れました

少し酔ったけど

面白かった~
あれは3Dで正解だよねぇ~
3Dじゃ無いときはどんな感じやったんやろ
次はフライト・オブ・ザ・ヒッポクリフ

ハグリットの家がありました
これは65分表示やったけど、実際は15分くらいでしたよ
小さいコースターで、面白かったです!
ディズニーで言うならガジェットのゴーコースターみたいな感じ
ハリポタエリアはこの2点が乗り物!
乗り終わって!

ずっと飲んでみたかったバタービール
ハーマイオニーのように鼻の下辺りに泡を付けたかったんだけど…

微妙…
もう少し上に付けたかったけど、難しかったです
てか
満面の笑顔のつもりやったけど…目が


めっちゃ疲れた目してるわ
三重にもなってる…
隈もヤバイねぇ…
バタービールの味はキャラメル味なんですね!
泡がモロキャラメル
多分炭酸もキャラメルのサイダーみたいな感じ?
不味いと聞いてたので、物凄く低い位置からの味見だったので
思ってたより数段美味しかったです
普通に飲める味でしたよ
でも…一般のスーパーで売られたらもう買わないかなぁ…(笑)
ハリポタエリアは風景が良いねぇ~
楽しい♪
このお店かわいかった



この店の隣に
マンドレイクが飾られてました
キモカワイイ
その隣にハニーデュークスのお店
百味ビーンズ…
試しに一個くらい買おうかな?と思ってたら
手のひらサイズで1,800円



高すぎる

あっ!カエルチョコだ!
と見ると1,200円
どれもこれも高い
もちろん買いませんでした
店には変なオブジェも

気持ち悪いね

隣に三本の箒のレストランがあって、その前には

シリウスの手配証
私、映画館で働いてた友達にこれに似たオブジェ貰ったの
実家の玄関に飾られてる
なので親近感
このあとジョーズ行って!
話を聞くと、ディズニーでいうジャングルクルーズみたいかと思ったら
全然
迫力が違うね
楽しかった
私はジョーズのが好きだわ
あとはスヌーピーエリアで売り物を見たり
バックドラフト、バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド(これはめちゃくちゃ酔った
)に乗り
年パス持ってて何回も来てる友達が行ったことのないと言ってた
ターミネーター2:3D
やっぱり綾小路れいかさんは最高でした
友達もめちゃくちゃ綾小路さんが気に入ったみたいで
今度息子も連れてくる
と張り切ってました
最後に
スペース・ファンタジー・ザ・ライド
話に聞くと、ディズニーのスペース・マウンテンかな?
と思ったけど
似てたけど!
私はこっちのスペファンのが好きです
スペファン乗り終わると16時15分頃。
見たかった『天使がくれた奇跡Ⅲ』のショーが、17時45分から
もう座って待とうか?
とショーエリアに行くと

見えにくいけど

一時間半前でこんなに後ろ

あの街灯が邪魔だけど
場所を取り遅れたウチらが悪いので…仕方ない…
街灯がホントに邪魔
私達の後ろの女子達ががショー見ながら喋ってて
ショーの文句ばっかり
素直に楽しめないモノかね
と少しイライラしながら見たけど、ショーはキレイだし、良かったです
12月に行く時は素直に感動してる人達の中で見たいです

てか!
このショー見るのにど真中の特別観覧席は有料なんですってね
千円くらいのエリアもあり、千円なら出しても良いかなぁ~
12月に行く時のチケットあるかなぁ~
と検索すると…
開催中…
全て完売でした
高い席のも全部!
販売は9月末にされてたみたいね…
皆よぅ知ってるわぁ
見終わったら友達と解散
見終わったた後も建物がキレイでしかが!
私に近付く気力はなく…
もちろん点灯したツリーにも近付く元気は無かったので…
写真はありません
帰りがけにチラッとツリー見たけど、とてもキレイでした

20時には京都の自宅に戻りました
インパの後半…
写真撮るのもしんどいくらい疲れはてて

ハリーもお城撮り忘れちゃった
楽しかったけど、やはり9連勤後のユニバはしんどかったです
まだ昨日はパークが空いてたから良かったけど
混んでたら疲れが半端なかったかも
空いてて良かったたぁ~
今回行って、色々勉強になりました
12月に行くのに良い下見が出来ました
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン


時刻は8時15分頃に着きました

駅降りたら


そうそう

この風景!
少し思い出す

クリスマスになりたてです♪

この時はまだ、傘をさすかささないか程度の雨でした

私は折りたたみ傘だったので
ギリギリまでささずにチケットブースに!
無事に年パスを手に入れました

昨日は9時オープンと聞いてましたが…
着いた時点でもう入場が始まってた

友達に聞いたらユニバは早い時は一時間くらい前倒しでオープンするやて



知らんかった


私は行くテーマパークというと、ほぼTDRだったから


そんなに前に開園するものかと驚き

ディズニーはホテルの人を優先に入れる対応とかもあるから、前倒ししてもせいぜい5~10分くらいなんで


インパークしたら雨は止みました

とりあえず友達と合流して

最初はやっぱりハリーポッターでしょう(*≧∀≦*)
普段は整理券が有るらしいけど、昨日はまぁ開園前の時間ではあるしね

そのまま入れました

そのまま
ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャニー
に

120分表示やったけど、実際は40分くらいで乗れました


少し酔ったけど


面白かった~

あれは3Dで正解だよねぇ~

3Dじゃ無いときはどんな感じやったんやろ

次はフライト・オブ・ザ・ヒッポクリフ


ハグリットの家がありました

これは65分表示やったけど、実際は15分くらいでしたよ

小さいコースターで、面白かったです!
ディズニーで言うならガジェットのゴーコースターみたいな感じ

ハリポタエリアはこの2点が乗り物!
乗り終わって!

ずっと飲んでみたかったバタービール

ハーマイオニーのように鼻の下辺りに泡を付けたかったんだけど…

微妙…

もう少し上に付けたかったけど、難しかったです

てか

満面の笑顔のつもりやったけど…目が



めっちゃ疲れた目してるわ

三重にもなってる…

隈もヤバイねぇ…

バタービールの味はキャラメル味なんですね!
泡がモロキャラメル

多分炭酸もキャラメルのサイダーみたいな感じ?
不味いと聞いてたので、物凄く低い位置からの味見だったので

思ってたより数段美味しかったです

普通に飲める味でしたよ

でも…一般のスーパーで売られたらもう買わないかなぁ…(笑)
ハリポタエリアは風景が良いねぇ~

楽しい♪
このお店かわいかった



この店の隣に

マンドレイクが飾られてました

キモカワイイ

その隣にハニーデュークスのお店

百味ビーンズ…
試しに一個くらい買おうかな?と思ってたら

手のひらサイズで1,800円




高すぎる


あっ!カエルチョコだ!
と見ると1,200円

どれもこれも高い

もちろん買いませんでした

店には変なオブジェも


気持ち悪いね


隣に三本の箒のレストランがあって、その前には


シリウスの手配証

私、映画館で働いてた友達にこれに似たオブジェ貰ったの

実家の玄関に飾られてる

なので親近感

このあとジョーズ行って!
話を聞くと、ディズニーでいうジャングルクルーズみたいかと思ったら

全然

迫力が違うね

楽しかった

私はジョーズのが好きだわ

あとはスヌーピーエリアで売り物を見たり

バックドラフト、バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド(これはめちゃくちゃ酔った

)に乗り
年パス持ってて何回も来てる友達が行ったことのないと言ってた

ターミネーター2:3D

やっぱり綾小路れいかさんは最高でした

友達もめちゃくちゃ綾小路さんが気に入ったみたいで

今度息子も連れてくる

と張り切ってました

最後に
スペース・ファンタジー・ザ・ライド
話に聞くと、ディズニーのスペース・マウンテンかな?
と思ったけど

似てたけど!
私はこっちのスペファンのが好きです

スペファン乗り終わると16時15分頃。
見たかった『天使がくれた奇跡Ⅲ』のショーが、17時45分から

もう座って待とうか?
とショーエリアに行くと


見えにくいけど


一時間半前でこんなに後ろ


あの街灯が邪魔だけど

場所を取り遅れたウチらが悪いので…仕方ない…

街灯がホントに邪魔

私達の後ろの女子達ががショー見ながら喋ってて

ショーの文句ばっかり

素直に楽しめないモノかね

と少しイライラしながら見たけど、ショーはキレイだし、良かったです

12月に行く時は素直に感動してる人達の中で見たいです


てか!
このショー見るのにど真中の特別観覧席は有料なんですってね

千円くらいのエリアもあり、千円なら出しても良いかなぁ~

12月に行く時のチケットあるかなぁ~

と検索すると…
開催中…
全て完売でした

高い席のも全部!
販売は9月末にされてたみたいね…

皆よぅ知ってるわぁ

見終わったら友達と解散

見終わったた後も建物がキレイでしかが!
私に近付く気力はなく…

もちろん点灯したツリーにも近付く元気は無かったので…

写真はありません

帰りがけにチラッとツリー見たけど、とてもキレイでした


20時には京都の自宅に戻りました

インパの後半…
写真撮るのもしんどいくらい疲れはてて


ハリーもお城撮り忘れちゃった

楽しかったけど、やはり9連勤後のユニバはしんどかったです

まだ昨日はパークが空いてたから良かったけど

混んでたら疲れが半端なかったかも

空いてて良かったたぁ~

今回行って、色々勉強になりました

12月に行くのに良い下見が出来ました
