昨日!
試験、2日目終わりましたぁ~
これでとりあえず筆記試験10教科終わりました~

今の気持ちを表すと…
↓↓
かなりの解放感

しかし…
結果は微妙だけど…
まだ自己採点さえしてないから分からないけど
というか
あまりにも出来なさすぎて怖くて答え合わせが出来ない
今回
言い訳を少しすると
試験前日、あまりの緊張か!?今までにない勉強を初めてしたからか

胃が痛くなり、頭痛もして気持ちも悪くて、1日中吐いては寝込んでました
前日なのに…
まとめようとしてたものもできず…
試験中も吐きはしなかったけど
まぁ酷い体調で受けてもう問題も覚えてない
たぶん
また来年もチャレンジです
でも
今回の試験を通して勉強計画の立て方や、どこをどのように勉強しないといけないのか!!
分かった気がします
要領の悪い私はやはり、失敗する運命なんですね
失敗あっての私です

前、当日と思わぬ体調不良になってしまっのもだけど、勉強も、もっと奥深くしてなかったから元々ダメだった気もするしね
でも
私なりに一生懸命勉強して、その的が外れたんだけど
悔いはないかな
次へのやり方、ステップの仕方が分かったし、今の私の精一杯は尽くせたから
せめて!!
来年も10教科だけは逃れたいな
何教科かは免除されてる事を願います!!
(教科事に合格が3年保証されるの♪)
あ~

結果が怖い…

Android携帯からの投稿
試験、2日目終わりましたぁ~

これでとりあえず筆記試験10教科終わりました~


今の気持ちを表すと…
↓↓かなりの解放感


しかし…
結果は微妙だけど…
まだ自己採点さえしてないから分からないけど

というか
あまりにも出来なさすぎて怖くて答え合わせが出来ない

今回
言い訳を少しすると

試験前日、あまりの緊張か!?今までにない勉強を初めてしたからか


胃が痛くなり、頭痛もして気持ちも悪くて、1日中吐いては寝込んでました

前日なのに…
まとめようとしてたものもできず…
試験中も吐きはしなかったけど

まぁ酷い体調で受けてもう問題も覚えてない

たぶん
また来年もチャレンジです

でも
今回の試験を通して勉強計画の立て方や、どこをどのように勉強しないといけないのか!!
分かった気がします

要領の悪い私はやはり、失敗する運命なんですね

失敗あっての私です


前、当日と思わぬ体調不良になってしまっのもだけど、勉強も、もっと奥深くしてなかったから元々ダメだった気もするしね

でも
私なりに一生懸命勉強して、その的が外れたんだけど

悔いはないかな

次へのやり方、ステップの仕方が分かったし、今の私の精一杯は尽くせたから

せめて!!
来年も10教科だけは逃れたいな

何教科かは免除されてる事を願います!!
(教科事に合格が3年保証されるの♪)
あ~


結果が怖い…


Android携帯からの投稿
