【北浦和西口の楽しみ方】
ギリギリさいたま市中央区にある「まめたんく」で、打ち合わせがあって午前中は濃い話し合いをした。月曜日の午前中のミーティングは2時間たっぷり7名で話して面白かった。

ミーティング終了後、1人でイオンを抜けてハッピーロードという北浦和西口の商店街を通って、駅に向かった。

お昼を食べていこうと思って、どうしようかな。
マーブルテラスは月火おやすみ。

そうだ久しぶりに中華楼に行こう!雨がすごく降っていたし、滅多にないことけどお客さんは、私1人だったのできくち夫婦とゆっくり色々話せて面白かった。ここに来ると色々食べたいものはあるのに最終的に麻婆麺を頼んでしまう。だってめちゃくちゃ美味しいんだもん。夜には大宴会が入ってるんだって。



山椒が効いた麻婆と細麺が絶妙にマッチしてて、汗だくになるのが最高。冬はこれで本当にあったまるし、今の季節もスッキリする。息子同士が知り合いで、きくち夫婦のお孫さんの写真を見せてもらって幸せをもらった。お孫ちゃんがきくち大将のお腹の上でスヤスヤ眠るんだって。確かに上質のソファーのようなお腹だもんね!

しっかり1時間以上喋って、またハッピーロードを駅まで歩いた。ハッピーロードにはまるちゃんもあるし、酒屋さんもあるし、コーヒー豆店もあるし、マフィン屋もあるし、団子屋もある。なかなか空いてないけどイッカイという新しいスペースもある。

そしてこの通りに近々、無人のアメリカ古着屋さんがオープンするんだって。1回は絶対来る。



やっぱり商店街っていいよね!商店街は人を呼ぶし、賑わいが街を作るし、人の交流が生まれる。北浦和東口は残念な商店街になってしまったし、浦和の西口のあさひ通りもなくなっちゃった。そんな中、北浦和西口のハッピーロードは、まあまあ楽しいのでオススメ。

★★せこぐちまりかの予定★★
5/17 (金)18:00-21:00
「おさるのいばしょ9 」@北浦和公民館 和室

5/21(火)10:00-12:00
「子育ておさるのいばしょ1」@日比谷花壇 花ときわ(北浦和東口徒歩5分)

6/9(日)10:30-16:30
ミニボンフェス@フリーゲート 北浦和
※フリーゲートの古本、ゆ〜ぴ〜の似顔絵など。

6/14(金)18:00-21:00
「おさるのいばしょ10」@北浦和公民館 和室

6/29(土)13:00-21:00
梅干し作り ※参加者募集中 
ジップロックで作る梅干し。毎年和歌山県の梅農家から2Lの梅を仕入れています。

7/12(金)18:00-21:00
「おさるのいばしょ11」@北浦和公民館 和室

せこぐちまりかは、2023年4月さいたま市議会議員選挙に浦和区から無所属で挑戦、3,058票もの支持をいただきましたが、当選はできませんでした。
その後も様々な活動を行っています。
YouTubeはこちら



【お問合せと申込みはこちらまで】
festivalgirl.fg@gmail.com