【満員電車】
久しぶりに朝の通勤ラッシュを経験した。赤羽ー新宿すごいですね。

コロナの時はガラガラだったのに。「お荷物お身体をお引き下さい」と、車掌さんの声がする。それでも携帯ゲームやってる人逆にすごいと思うし、イヤホンの音漏れは勘弁してほしい。

それでも土日はまだ空いていて、新宿湘南ラインで浦和ー新宿に乗車していると、「プーーー」と全員にはっきり聞こえる「屁」の音が。

私は立って乗車していた4人ボックス席に座る家族が、その音に反応して中学生と高校生らしい兄弟が手を握りしめて笑いを堪えて震えていて(笑)お母さんが目で笑いながら「もうやめなさい」とビームを送っていて、お父さんがニコニコしながらその家族全員を見てた。

私は、おならしたのは私じゃない!と心の中で思いながらも、その家族が面白くて見ていた。そのすぐ前に立っているから見下ろす形になってしまうのはやむを得ない。仲良し家族だったな。どこに行くんだろう?

救いだったのは匂いはしなかった事。昔、中学生の男子たちが何回オナラを出せるか競っていたな。懐かしい。身体の自然現象だからアイドルだってしますからね。

昨日、新宿も走る場所だった東京マラソンはお天気の中、無事に終わったようですね。カラフルなシャツやキャップを被ったランナーを見かけた。何か趣味がある人は、生きる希望があるからいいね。

それにしても満員電車で毎日仕事している方々は、いろんな意味ですごい。

数分遅れた電車で車掌が、「遅れて申し訳ございませんでした。ご迷惑をおかけしました。」って言い過ぎだと思うのは私だけ??



★★せこぐちまりかの予定★★
さいたま市の公民館に居場所を作る。おさるのいばしょ、どなたでも参加オッケーです。
お申し込みは下のメールアドレスまで。

①3/8 (金)18:00-21:00
「おさるのいばしょ7」@北浦和公民館 和室

②4/12 (金)18:00-21:00
「おさるのいばしょ8」@北浦和公民館 和室

③5/17 (金)18:00-21:00
「おさるのいばしょ9 」@北浦和公民館 和室

せこぐちまりかは、2023年4月さいたま市議会議員選挙に浦和区から無所属で挑戦、3,058票もの支持をいただきましたが、当選はできませんでした。
その後も様々な活動を行っています。

【お問合せと申込みはこちらまで】
festivalgirl.fg@gmail.com