本日は、
「マーブルテラスは出会う場所!」
についてお伝えします。

こんにちは!世古口まりかです!
”笑顔をふやす”から始まった私の活動は、市民と行政の拡声器(スピーカー)になる活動へと進化していきます◎

楽しいランチ会に参加しました。

マーブルテラスという北浦和のカフェで会って話しましょう〜!と言っていたのね。マーブルは障がいのある方もない方もマーブルのように混じり合っていきましょう〜と名付けられていると前にお伺いしました。

2人でランチをしていたら、その次に現れた方も知っている方で、
3人でランチすることに!

そしたらその後に現れた方も知っている人で一緒のテーブルどうぞ〜となって(笑)
気がついたら当初予定の倍の4人で楽しく話すことに。

さらにはマーブルカフェでひさしぶりに会った方は、そこでボランティアで働いてるんだって。

クッキー屋さんでもあり。お食事もできる、犬を連れていてもオッケー!!!

不登校のお話、中間子ども支援の話、手作りや働き方の話と盛りだくさん◎ 

あーーー、4人で写真撮ればよかったな〜。

秋の空をあげておこう〜


世古口まりかが伝えるSDGs

SDGsの11番

住み続けられるまちづくりを
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【政治団体F&G】これからのスケジュール

★★★参加者を募集しています★★★
お申し込みは全てこちらのメールアドレスにタイトルに日付を書いてお願いします!
わからなくなってしまうので以下のメールアドレスのタイトルに、参加の日付と名前いれて送ってください!

festivalgirl.fg@gmail.com

10/22(土)【女性議員のお仕事を教えてもらおう】
13:30-16:30(13:00受付スタート)
飯能市の市議会議員、長谷川順子さん参加予定
宮代町の町議会議員、塚村香織さんズーム参加予定
カルタスホール
参加費500円
定数30名

11/3(木祝)【(仮)文化祭】
ボンフェスの後!
カルタスホール全部屋
17:30-21:00(時間は部屋を抑えた時間)
参加費500円の予定
定数100名

他にもいろいろ予定していきます。
よろしくお願いします!
世古口まりか
F&GのLINE登録お願いします。
ID@139abddl
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
世古口まりかが代表理事を務めるのがこちら
↓↓↓
【一般社団法人になりました!】
埼玉県さいたま市で活動
一般社団法人LO&PE365(Facebook→LO&PE365)
被災地応援「くつしたモンキープロジェクト」・梅干し作り・味噌作り・本の会・お祭りボンフェスなど。

★★★2022ボンフェスvol.14開催決定★★★
2022年11月3日(木祝)
北浦和東口 詳細決まりましたら随時お知らせします!

【お問い合わせ】
lope365gaia@yahoo.co.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【SDGsって何?】
2030年までに地球を保つ為に国連が定めた17の目標です。2015年に国連で決まったもの。

私は身近でわかりやすいSDGsに取り組んでいます!
おばちゃん力が世界を救う!と本気で思っています◎
地域のこと、政治のこと、生活のこと、教育のこと。

興味や関心を持つ人が増えますように♪

こちらがSDGs世界共通の持続可能な開発目標です◎
↓↓↓

1.貧困をなくそう
2.飢餓をゼロに
3.すべての人に健康と福祉を
4.質の高い教育をみんなに
5.ジェンダー平等を実現しよう
6.安全な水とトイレを世界中に
7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに
8.働きがいも経済成長も
9.産業と技術革新の基盤をつくろう
10.人や国の不平等をなくそう
11.住み続けられるまちづくりを
12.つくる責任つかう責任
13.気候変動に具体的な対策を
14.海の豊かさを守ろう
15.陸の豊かさも守ろう
16.平和と公正をすべての人に
17.パートナーシップで目標を達成しよう