本日は、
「明日11/3はボンフェスvol.13!」
についてお伝えします。

こんにちは!
おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。

選挙が終わったら今度はボンフェス(笑)

猪年なもので。

毎年11/3に北浦和東口の個人商店やお店を繋いだボンフェス!お祭りですよー。
去年はコロナの影響で開催見送ったのだけど、今年はやります!縮小開催。




ただスタンラリーやプレゼントなどはないし、通常営業のお店や協賛金で参加のお店もあります〜。

以下ボンフェスのお知らせです♪

2021ボンフェスvol.13ありまーす!
11/3(水祝)

皆さん、こんにちは♪

去年は中止しましたボンフェス、今年はやります✨✨✨

2020年まで10年間続けてきたモンキープロジェクトは南三陸町にプレゼントに行けないまま、750匹のモンキーちゃんが待機中です◎

【ボンフェス参加店舗】☆店舗名★内容
☆エトアール コラボパンもあります!
通常営業
☆カフェ・フラット(エトアール駐車場)
 ★ラテアート
☆浦和だし部(エトアール駐車場)
 ★otomodashi販売
☆カユカヤン 通常営業
☆オレンジブラッサム爪+
 ★キッズネイル300円
 ★フェイスペイント300円
☆sweets nico(爪+)
 ★オーガニック焼菓子販売
☆あべちゃん畑(爪+)
 ★野菜、お米販売
☆オレンジペコー(爪+)
 ★自然茶販売
☆パティスリーポルトボヌール 通常営業
 ★シュークリーム
☆カフェ・ド・シュクレ(北浦和東口茂蔵2階)
 ★お弁当、クッキー、飲み物
☆日々
 ★彩ハニーはちみつ
☆キタイチベーカリー あの柴犬パンあるかも!通常営業
☆ウアムファン 内容検討中
☆ぬうあむ 内容検討中


【協賛】
☆トラスト
☆ベルフィオーレ
☆岡カイロプラティック
☆加乃
☆ビストロクゥー

11/3楽しくボンフェス参加店舗を回って下さいね〜。

SNSなどにあげる際は#ボンフェスをお願い致します!

ボンフェス実行委員長
世古口まりか

過去に一度も雨が降ったことのないボンフェス!きっと明日も晴れる予感◎


北浦和に遊びにに来て下さい〜♪

主婦の世古口まりかが伝えるSDGs

SDGsの11番

住み続けられるまちづくりを

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
私が代表を務めるのがこちら
↓↓↓
埼玉県のコミュニティサークル
LO&PE365ロープサンロクゴ(Facebook→LO&PE365)
被災地応援「くつしたモンキープロジェクト」・梅干し作り・味噌作り・本の会・お祭りボンフェスなど。

【お問い合わせ】
lope365gaia@yahoo.co.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【SDGsって何???】
2030年までに地球を保つ為に国連が定めた17の目標です。

個人個人が取り組んでこそ、国や世界の目標は達成されるのです!
「わたしには関係ないや」
「違う国の話でしょ」
などと放り出してしまわずに行動しましょう〜!

私はアラフィフのおばちゃんが発信するわかりやすいSDGsに取り組んでいます!
おばちゃん力が世界を救う!と本気で思っています◎

おばちゃんが笑えばおじちゃんもシニアも子供達もご近所さんも笑うんです!

こちらが世界共通持続可能な開発目標ですよ◎
↓↓↓

1.貧困をなくそう
2.飢餓をゼロに
3.すべての人に健康と福祉を
4.質の高い教育をみんなに
5.ジェンダー平等を実現しよう
6.安全な水とトイレを世界中に
7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに
8.働きがいも経済成長も
9.産業と技術革新の基盤をつくろう
10.人や国の不平等をなくそう
11.住み続けられるまちづくりを
12.つくる責任つかう責任
13.気候変動に具体的な対策を
14.海の豊かさを守ろう
15.陸の豊かさも守ろう
16.平和と公正をすべての人に
17.パートナーシップで目標を達成しよう