本日は、
「中学生姪っ子の誕生日とメーク!」
についてお伝えします。

こんにちは!
NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!

姪っ子の誕生日です◎

中学3年生、15歳の誕生日おめでとう!!!

勉強もそこそこできるらしい。

スポーツ万能。

オシャレ大好き。


プレゼントを準備しよう!

甥っ子達や息子達にはプレゼントを買うという気すら起きないので、
完全に贔屓しています。

私に娘がいないことも大きいと思います。

だから、
あれこれおばちゃんとして買ってあげたくなっちゃいますね。
そして実際買ってしまいます。

今回誕生日の姪っ子は中学3年生で、もう1人の姪っ子は小学1年生なのでまだまだ楽しめます。

女子が大好きなソニプラに行っちゃいましたよ。


知ってますか?SONY PLAZA

女子の好きな物がずらっと並んでいる雑賀屋さんです。


1番近くだと大宮のLUMINEにありますね。

女子しかおらん!!!

心の中で「私が使うんじゃないからさー」と言いながら。

最近の流行を見てきたよ。

これから高校受験に挑むにあたり、メイク用品いろいろプレゼント。


たまに化粧して、勉強がんばって下さい◎

プレゼントは
☆ひとえ・奥二重用ビューラー
☆口紅みたいなリップ
☆茶色のアイライナー
☆ふんわり系のアイシャドー

喜ぶかな???

我が家に私の妹と姪っ子で来た時に、
私が妹の眉を整えてメイクレッスンをするのを見ていて、すぐに自分もやりたがります。


妹はちょっと(いや、かなり!メイクとか疎いんで)メイク得意じゃないのでね。


教えてあげたメイクをすぐ自分の母親(私の妹)に試してました。

本当に今年の3年生は学校ずっとお休みだったし、オンライン授業になったり、24分×4時間の半日授業になったりと振り回されています。


ようやく通常になるみたい。


姪っ子はそんなに気にしていないみたいだけど。


9月新学期の話はあっという間になくなってしまいましたものね。


せっかく変わるチャンスだったのに。


中学の部活も何もしないまま終わってしまったと。バスケットボールけっこう強かったみたいなのに残念。


高校受験もだし、大学受験の高校3年生は本当に大学入試の件でも振り回されていますよ。

何はともあれ、15歳なんてこれからなんでもできるね!

そして何でもトライできる世の中にならないとね。


おめでとう!!!


また2人で原宿の古着屋巡りしようね。

主婦の世古口まりかが伝えるSDGs

SDGsの4番


質の高い教育をみんなに

【今日のオススメの1冊】

古着女子




ーーーーーーーーーーーーーーーーー
※サークルLO&PE365ロープのスケジュール
6/15&28梅干し作り
参加人数は締め切っています。




※くつしたモンキープロジェクトは2020今年でモンキー集めるのは終了しますので、おうちにいる方はぜひ制作して下さい!楽しいしね!

私が代表を務めるのがこちら
↓↓↓
埼玉県のコミュニティサークル
LO&PE365ロープサンロクゴ(Facebook→LO&PE365)
被災地応援「くつしたモンキープロジェクト」・梅干し作り・味噌作り・本の会・ボンフェスなど。

【くつしたモンキープロジェクト】
3.11を「忘れない!」
東北のおじいちゃん、おばあちゃん、子供たちへの想いを込めて作ったユニークなくつしたモンキーをプレゼントしませんか?!
靴下1組からつくるぬいぐるみのくつしたモンキーを集めて、南三陸に毎年プレゼントしています。
モンキーちゃんはメッセンジャーとなって南三陸の人と離れた地にいる人を結びます◎
このプロジェクトは2020年まで続けます。
{協力:福助株式会社、伊勢丹浦和店}

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このブログ「おばちゃん力で日本を元気に!主婦が伝えるSDGs」

アラフィフ女子も
アラフィフ主婦も
愚痴や文句を言ってる場合じゃありません!!!

人に生まれたからには、人の役に立ってなんぼです!!!

明るく前に進みますよ!!!

【SDGsって何???】
2030年までに地球を保つ為に国連が定めた17の目標です。

全人類が気付き行動する時ですが、日本はあまりにも遅れているんです。
っていうか知られていないんです。

おばちゃんが発信するわかりやすいSDGsに取り組んでいます!