本日は、
「あああ。ステキなお洋服とチャック!」
についてお伝えします。

こんにちは!
NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!


ブログのタイトルを変更しました。

よろしくお願いします。

私はいろんな会に所属しています。

たいていは遊び仲間。飲み仲間。趣味の仲間。学生からの友達。仕事で知り合った友達。保護者友達。
いろいろつながって友達になった方々。

気の合う友達。
学び会える友達。
爆笑できる友達。
尊敬できる友達。
心が優しい友達。


人生の宝物ですね。


私の住んでいる北浦和のまちでの4人の会があります。


名称はちょっと大きな声では言えないんですが「ギャランドゥーの会」です。


尊敬する人生の先輩の女性とアラフィフ3人組。

コロナも落ち着いてきたし、
久しぶりにお食事でもしましょう!
とお声かけ頂き、久々に4人で会えました◎

テイクアウトはビストロクゥーさんの絶品お料理。

ワインは4本。

ロゼのスパークリング

赤2本


それは、それは楽しく最高でした!!!

しかし事件は起こっておりました。

先輩女性からアラフィフ3人にお洋服をプレゼントしてもらったのです!!!

なんてステキなプレゼント🎁

本当にありがとうございます!!!

で、

みんなそれぞれ着てみたのですが。

は、は、入りません!!!!!
(1人では着られなくて、手伝ってもらいました。1人で着られない洋服って昔の貴族ですか?後ろのコルセットを結んでもらうとか…)


よくこんなに笑っていられるな自分。


こんな笑顔でポーズを取っているにもかかわらず、

なんと!!!

脇のチャック全開ですから。笑!!!

1cmも上がっていません。

あああ。

コロナのやつ。(コロナのせい笑)


この日は「美味しくいただきましょう!ダイエットはいいじゃない!」ということで◎

ワインも4本キレイにあいておりました。

爆笑と気付きをありがとうございます!

なんとかしなくては!ですね。

このワンピースのチャックがあがりますように。


主婦の世古口まりかが伝えるSDGs

SDGsの11番

住み続けられるまちづくりを

【今日のオススメの1冊】
絵本 ワンピース

ワンピースは女子の味方◎



ーーーーーーーーーーーーーーーーー
※サークルLO&PE365ロープのスケジュール
6/15&28梅干し作り
参加人数は締め切っています。

南高梅60キロ。
仲間27人で作っています。

※くつしたモンキープロジェクトは2020今年でモンキー集めるのは終了しますので、おうちにいる方はぜひ制作して下さい!楽しいしね!

私が代表を務めるのがこちら
↓↓↓
埼玉県のコミュニティサークル
LO&PE365ロープサンロクゴ(Facebook→LO&PE365)
被災地応援「くつしたモンキープロジェクト」・梅干し作り・味噌作り・本の会・ボンフェスなど。

【くつしたモンキープロジェクト】
3.11を「忘れない!」
東北のおじいちゃん、おばあちゃん、子供たちへの想いを込めて作ったユニークなくつしたモンキーをプレゼントしませんか?!
靴下1組からつくるぬいぐるみのくつしたモンキーを集めて、南三陸に毎年プレゼントしています。
モンキーちゃんはメッセンジャーとなって南三陸の人と離れた地にいる人を結びます◎
このプロジェクトは2020年まで続けます。
{協力:福助株式会社、伊勢丹浦和店}

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このブログ「おばちゃん力で日本を元気に!主婦が伝えるSDGs」

アラフィフ女子も
アラフィフ主婦も
愚痴や文句を言ってる場合じゃありません!!!

人に生まれたからには、人の役に立ってなんぼです!!!

明るく前に進みますよ!!!

【SDGsって何???】
2030年までに地球を保つ為に国連が定めた17の目標です。

全人類が気付き行動する時ですが、日本はあまりにも遅れているんです。
っていうか知られていないんです。

おばちゃんが発信するわかりやすいSDGsに取り組んでいます!