マロンの地方、

朝からよく晴れました。


がっつり洗濯物をこなしまして。


その後、洗濯槽の

槽洗浄をしました。

日々

洗濯物が多かったので

洗濯槽の内側もおそらく

花粉やらホコリやら

水あかやらで

汚れているだろうと思い…


まぁ〜〜〜〜〜〜〜

びっくりでしたわ。


私、洗濯槽の槽洗浄する時

塩素系漂白剤を使うんです。

キッチン用の塩素系漂白剤。

洗濯機一台で水はMAXにセットして

まるっと1本(600㎖)。


ちょっと久々だったので

恐ろしいことに

なっておりました。


マメにやらねばいけませんね💦


先ほど

槽洗浄と槽乾燥が終わりましたので

洗濯機の中を観察してきました。

きれいになってました。


あとは、洗濯物を

取り込むだけです。

ちゃんとたたみますよ。


洗濯槽のクリーナーも

いいのかもしれないけど

私は専ら

キッチン用の塩素系漂白剤(600㎖)

を使います(笑) 


眠いらしい…。

寝ていても時々起きてきて、安否確認をされます。
え?誰のって…私のです。
今は夫さんに捕まって
シャーシャーしてます。
いつまでたっても慣れない……。