乳頭保護器は補助にすぎない



こんにちは(おはようございます)

今日はむーんとした

蒸し暑い朝

エアコン、朝までフル活動してる

のですが。

皆さん、どのように使ってますか?

途中覚醒は避けたい

私は朝まで適温設定で使っちゃってます🤫



さて


再び

乳頭保護器

おばさん登場〜😁



搾乳による授乳


乳頭保護器による授乳


とされていたママ


さっそく

乳頭保護器は外してトライ


あれ、

上手に飲めたね〜



もう片方は、

少し補助が必要


乳頭保護器

のちから



ちょっとお借りして



ラッチオンが上手くいかず



舌がおサボり

ついてたみたいです。



乳頭保護器は補助にすぎない


吸えてる風にしてしまうと

もったいな〜い



正しい使い方

しないと

もったいな〜い

のです。



そして

乳頭保護器がないと

吸えない〜


という

吸い方になっていってしまう

のです。



乳頭保護器は補助


外していけるように

していく



まで

支援が必要です。




ほんの数分の

直接授乳の支援


でも


赤ちゃんはしっかり覚えてくれた



舌のおサボり

脱却

できましたよ。





《診療時間》

平日・土 9:00~17:00 (受付 9:00~16:00)

日・祝日 応相談

休日 不定休



*完全予約制としています。

   男性の方は紹介のみ受付させて頂きます

  

🟢各種イベント予約先



https://linktr.ee/MariMiidwife?utm_source=linktree_profile_share&ltsid=78365100-1cd1-42ea-9be9-211cbacd4d52



  連絡先:📩morinokumasan705-baby@yahoo.co.jp

  TEL 090-6610-2345

 🍀母乳マッサージ(BSケア)

初診 ¥6000 2回目以降¥5000

※令和7年1月〜

🍀ホロソフィー施術(プロフェッショナル) 50分¥8000(初回90分9000円) 

🍀沐浴 ¥4000

🍀育児相談 ¥5000(90分)

🍀不妊相談 ¥5000(90分)

🍀プレママ相談 ¥5000(90分)

*別途出張費 ¥1000 (10キロ圏内、10キロ以上5キロ毎に+500円)

🍀アロマタッチケア ¥4000