巣鴨の方の保育園にて、

「子供の健康について考えよう」

勉強会へ、日曜日8:45〜

朝一で行って参りました〜

富士山を観ながらの朝一の運転は、

とっても気持ち良かったです♡

{95A6DF86-EBD1-44F1-9A44-EA336A9DE1A5}
写真の本は、参考文献です。


昨年、ご縁をいただき、

中野で、なち相談室の室長をされていて、

心理カウンセラーでもあり

ホメオパスでもある


遠山なちさんの講演会



とってもアットホームな保育園にて、

{74A24A56-DD3E-4ACC-8E3C-EB712C9E0BAB}

予防接種、薬、

いざという時のお手当て法などなど


実は耳にした事、学んだ事があって、

知っていたはずなのに〜‼️



以外と、子育てって、
イメージとは違った忙しさも加わり、
自分の体ではない事もあり、
心配も加わり、


わかっていても、予防接種は、
お医者様の言う通り、
薬の処方もお医者様の言う通り、
(それがいけないと言う訳ではないけれど…)

本当に、我が子を見て、何が必要か、
今はどの段階かを人任せにしていたな〜

と、反省…チーン

お医者様にかかる事を
否定する訳ではありません。

自分がどこまで守備範囲があるかを知る‼︎

客観的にママ達が自分の判断できる範囲を知る事も大切です真顔




20代の時、お食事の事、治療の事、
いろいろと学んでいるうちに、
私の中で出た答えは、

自分の体の事は、
自分が、1番の専門家である事、
人任せにしない事


だったはずなのに〜‼️


我が子という、別の肉体を目の前にし、

私は、どうして良いのかわからなくなって、

オロオロしていたんだなぁ〜ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ



この私の、心配や恐怖心がどれほど、

我が子にとって病気の原因になっていたのか…





身体を痒くて、かきだせば、

見てられなくて、皮膚科で出されたステロイド


咳が止まらなくなれば、

止めるという行動が悪いとわかっていても、

咳どめ、気管支拡張剤


ゆくゆく慢性化していくと、
今度は、抗アレルギー剤の処方…


終わらない負の連鎖なんですよねショボーン



まず、鼻水ぐらいで病院へ行かない‼️

鼻水として、しっかり出てきた事に、

感謝と、褒めてあげる。



身体からブツブツが出てきたら、

「おめでとう〜㊗️

しっかり、輩出しているね〜」


子供が熱を出したら、  

「ラッキー爆笑
大掃除の大チャンスだね〜ウインク


この、お母さんという存在の心の持ち方が、

どれほど子供にとって大きい事か…



じゃあ、痒みが出た、咳が出た、熱が出た、

この時に、どう、家庭でお手当てしてあげるか、

この少しの働きが、子供という大切な時期に、

しっかり、自己免疫力をつける

良い経験になるんですよね〜ウインク



ここでは、書ききれないけれど…

私自身も、すっかり忘れていたお手当てや、

軽視していたお手当てを実践し、


昔から受け継がれてきた、

日本のお母さんの知恵を、

どんどんお伝えしていきたいなぁ〜

って、思った次第です♡



世の中、便利になった分、

何故か忙し過ぎたり、

心の通う時間が減ってしまっている中、


実は、子供の病気って、

親子の絆をより強く、
良いものにしていく為の素晴らしい時間

だったのかもしれませんね〜照れ

{76891FAA-C547-4913-831C-2EB9A7643563}
保育園の園長先生のお心遣いで、
できたての美味しいドーナツをいただきましたよおねがい





世の中がもっともっと、

良い意味でのおおらかな目で、

子供達を見つめていけたらいいなぁ〜

{3F5ED6F3-5166-4645-A72F-B20684E06D87}
大好きな、なち先生と♡